みなさま こんばんは(*^-^*)
実は、3年前にも従業員の方を含めてマナー講座をさせて頂いた動物病院の院長さまより
お手紙を頂戴しました。
(お名前と企業名は個人情報の為控えております)
こちら
↓
株式会社IMPRESS
代表取締役 阿部 紋子 様
大変ご無沙汰しております、
3年ほど前のビジネスマナー講習ではお世話になりました。
その後スタッフ教育の一環として阿部先生にテーブルマナー講習をお願いしようと考えておりましたが、スタッフの退職やいろいろとありまして・・
それっきりになってしまい、大変失礼いたしました。
最近やる気のあるスタッフで固まってきたところなので、私もまたやる気が起きてきました。
もし可能であれば今後またご指導いただけたらありがたいです。先生の新しいホームページ拝見いたしました。とても素敵ですね!!サービス内容も本当に素敵です。
大変お忙しいかと存じますが、ご検討いただけたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
以上、とても嬉しいお手紙を頂きました。
やはり、3年前のマナー研修を覚えてくださったこと、そして、ご丁寧にお手紙まで頂けたことは、「やっていてよかった」と改めて思いました。
以前より、個人に対して男性専門のコンサルティングをしておりますが、会社・医療関係などにマナー研修・セミナーをしております。
最近は、患者様・お客様への対応・マナーや礼儀作法などが大切であると認識している企業様がこうして研修やセミナーをご依頼してきます。
見た目以上に、その人の内面を表すのがマナーや礼儀です。「おはようございます」挨拶をすることがマナーではないということ。人は何故それが必要なのか!それを実際に体験してくと、何が大切なのかが理解できるようになります。
また、投稿しますね(^_-)-☆
※↓3年前の写真が出てきました!(^^♪
