みなさま こんにちは(*^-^*)
10人に「信頼」は大切ですか?という質問したら全員の方から「信頼は得たい」という答えが返ってきました。
何故だと思いますか?仕事もプライベート場面でも人の関係性を築くために必要だと思っているからです。
ですが、「信頼」を得るための方法が見つかっていないです。実は「信頼」は、自分の中にあるです。自分の中にある「軸」が信頼をつくりだしています。
相手の意見に流され同意したこと、その場限りの対応・媚びる行為することは、信頼を失ってしまいます。人に同意することが「信頼」をつくると思っている人が多いのは現状です。その考えは、今すぐに変えるべきです。
たとえ、見た目を整えて一瞬、好感を持たれても、自分の意見がない・適当な相づち、思ってもない言葉は直ぐに見破られます。人は見た目に感情が見えてしまうから。
信頼を得たいのであれば、自分は何者なのかを明確にすることが必要です。簡単なことから見つけていけばいい、自分が「好き」「嫌い」をはっきりさせることなど。
果物や野菜でもそう、芯の無いモノが、グニャグニャで美味しくなくなるように。
是非、「芯」が強く、丈夫になるように構築してください。ビジネスやプライベート場面で、強い「芯」ができることは、微動だにしない「軸」に変わります。服装から見える姿がワンランク上へと引き上げてくれますよ。
未来の自分を描き、イメージしてみてください。
どんな自分になりたいですか?
コンサルティングご受講のお客様の声
コンサルティング後、自分の仕事への使命が分かり、意欲が沸いてきました。
お客様のBefore After。(写真)
また、投稿しますね(^_-)-☆
